私たちは、看護小規模多機能型居宅介護(看多機)事業所の「あめんどうの花」と言います。
地域密着型の介護事業所として、皆様の在宅での生活を支えます。
「看護小規模多機能型居住介護」とは?
![](https://amendounohana.net/wp-content/uploads/2024/03/bar1.png)
![](https://amendounohana.net/wp-content/uploads/2024/03/204d550f2a148224d28a592a4238ce39-1-e1711604703783-1024x597.png)
![](https://amendounohana.net/wp-content/uploads/2024/03/bar2-1024x482.png)
看護小規模多機能型居宅介護(通称:看多機<カンタキ>)は、「通い」「訪問介護」「訪問看護」「泊り」「ケアマネイジメント」を一つの事業所で行う新しい介護サービスです。
- 医療依存のある方
- 退院直後で状態が不安定な方
- 看取り支援を必要とする方
など、様々な状況にある方が自宅で療養できるよう、定員制で必要なサービスを必要に応じて分け合って利用するシステムです。24時間サポートで地域での健康な生活を支えます!
![](https://amendounohana.net/wp-content/uploads/2024/03/bar3.png)
![](https://amendounohana.net/wp-content/uploads/2024/03/icon1.png)
退院直後の在宅への
スムーズな移行支援
「看多機」は、退院直後では状態が不安定な方のために支援を提供し、入院から在宅療養へのスムーズな移行を支えます!
![](https://amendounohana.net/wp-content/uploads/2024/03/icon2.png)
看取り期・病状不安定期における
在宅生活の継続
がん末期など、病状が不安定で看取り期に入る方やご家族のために、在宅での生活を継続できるようサポートします!
![](https://amendounohana.net/wp-content/uploads/2024/03/icon3.png)
家族へのレスパイトケア
介護を担当されるご家族に定期的な休息(レスパイトケア)を提供し、家族負担の軽減と介護の継続を支援します!
![](https://amendounohana.net/wp-content/uploads/2024/03/icon4.png)
相談対応による不安の軽減
利用者様やご家族が夜間の不安を軽減し、安心して過ごしていただけるよう、看護師・介護士が夜間でも相談に応じます!
生活を支える4つのサービス
看多機では、「通い」「訪問介護」「訪問看護」「泊り」の4つのサービスを提供しています。
通い
9時から16時まで事業所に滞在し、食事・入浴・リハビリなどを受けることができます。季節ごとのイベントやレクリエーションも開催されています。送迎については、当事業所の職員が対応することもできます。
1日のスケジュールの例(ご本人の体調・予定により変更することもできます)
時刻 | 項目 | 内容 |
9:00 | お出迎え | 職員による送迎で来ていただくこともできます |
9:20 | 入浴 | 同性職員による入浴介助を行います |
10:00 | 色塗り、歌など | 色塗りやYou Tubeでの音楽鑑賞など、思い思いのお時間を過ごしていただいています |
10:30 | 朝会 | 利用者様が全員揃ったところで、自己紹介や日付確認、体操などを行います |
12:00 | 昼食 | アイサービスさんより提供されたお昼ご飯をお出しします。1食600円です。 |
13:30 | 休憩 | お疲れの方はベッドなどで横になってお休みいただきます |
14:00 | リハビリ・レク | リハビリテーションやレクリエーションを通じて機能回復を図ります |
15:00 | おやつ | 階下の保育園の調理師さんが作ってくれたおやつを提供しています。1食50円です。 |
15:50 | 帰宅 | 荷物をまとめて皆さんにお別れを言います |
訪問介護
利用者様のご自宅にて、洗濯・清掃・食事準備などの日常生活上の支援、介護相談を受けられます。具体的には次のような支援を行っています。
- 洗濯物・物干し
- 掃除
- 食事準備
- シーツ交換
- 買い物同行
訪問看護
利用者様のご自宅にて、主治医の指示、看護師によるケアプランに基づいた療養上の世話を受けられます。
泊り
ご家族がどうしても夜間介護できないときなどに、当事業所で泊まっていただくこともできます。夕食と翌日の朝食もご提供します。宿泊費は1泊2500円になります。
食事について
![](https://amendounohana.net/wp-content/uploads/2024/10/4a545eb7070794a6afba5678f9b0045f.png)
給食は朝昼夕に「アイサービス」さんより提供中です。「アイサービス」さんのメニューは健康的で食べやすく、美味しさにも気遣われています。写真のメニューは「カレイ煮付」「がんも」「春菊ナムル」です。味噌汁は当事業所で作ったものをお出ししています。
![](https://amendounohana.net/wp-content/uploads/2024/10/59fde608553bba4e59f7436a82aed2bc-1024x768.jpg)
おやつは「ぶどうの木保育園」の調理師さんが作ってくれています。写真のメニューは「水ようかん」です。
お値段 | 品数など | |
朝食 | 300円 | 2品+ご飯+みそ汁 |
昼食 | 600円 | 3品+ご飯+みそ汁 |
おやつ | 50円 | 1品+コーヒーなど |
夕食 | 600円 | 3品+ご飯+みそ汁 |
利用料金一覧
![](https://amendounohana.net/wp-content/uploads/2024/10/image-5-695x1024.png)